人生いろいろblog

いろいろありますね

送迎でウォーキング効果は得られるか?

年長の娘の送迎は集団登園のため当番制で、私は毎週火曜日に行っています。
距離は7、800mくらいなのですが、幼稚園が谷底にあるため、毎度結構な坂を上らなくてはいけません。
疲れる、面倒臭いと思っていてはやりきれないので、週一ではありますが健康のためのウォーキングだと思うことにしました。
子供を連れているときはシャンシャン歩くのは無理ですが、朝送って行った帰りと迎えに行くときは一人なので、早足気味に歩いています。
これを1年続ければ、少しなりとも体が軽くなったりしないかと少し期待しているのですが…
親は週一ですが、子供は毎日この道を通っていますし、小学校に上がってもお隣なので同じ道を通います。
足腰の強い、健康な子供になりそうです。

集中を切ってみる

 

何かをしようとする時は集中して行ったほうが効率が良いでしょう。でも、あまりに集中しすぎるあまり時間を忘れてしまったり、作業中に気付かなかった疲れが一気に出てしまいその後の行動に支障があってはいけません。そのためには集中を切る事が必要になります。
集中を切るのは音を使うのが良いと思います。チャイムのような音も良いですが少し間の抜けたような音を使えばちょっとした面白さが加わります。例を挙げると、コントの時によく耳にする効果音やオチの時に流れる音楽です。もし集中している最中にそのような音が聞こえてきたらどうでしょう。気になってしまい集中が切れてしまいますよね。この他にもその人に合った方法があると思うので自分なりの集中を切る方法を探してみてください。

===s

 

これからの季節

もう6月。先月から熱くなってきた季節になった。仕事をするにしても、集中力が落ちていく季節になってきた。熱くなると頭がボーとしてきて、物事を考えるには散漫になってきている。もちろんミスも起きやすいし、ダラダラとしてくる。やはり、ここは自分に鼓舞入れて集中力を高めないといけない。水分補給は、もちろんのこと。顔を水で洗ったりして、気分を変えないといけない。しかしまだ、6月である。熱くなるのはこれから。今はまだ、30度くらいだけど、真夏になると、35度超えは毎日のように起きるでしょう。だから、今のうちに集中力を高めるための対策を建てて置かないといけない。慣れも必要であろう。夏ばてしないよう、食生活も栄養があって尚且つ気持ちを高めるものを食べるようにしないといけない。ショウガとかにんにくとか。そうすることで、この夏を乗り越えなきゃ。

バブル景気

小学生の子どもが塾で中途半端に勉強してきたらしく、「バブル景気って・・」と話を切り出しました。
「バブルか? なんて教わってきたんだ?」
「ええっと、高度経済成長でサザエさんが始まったんでしょ?」
「!? ちょっと待て。バブルはお父さんたちの青春時代だ。高度経済成長は、じいじばあばの青春時代だぞ。」
「え~。じゃあ、東京オリンピック?」
「いやいやいや」

一瞬「塾で何を教えてるんだ」と気色ばみそうになりましたが、ちょっと考えてみると、この子にとってバブル崩壊
は生まれる15年前のこと。自分におきかえると日本の独立復帰やら朝鮮戦争のころにあたります。そりゃ分からんよな。
まして彼にとっての「高度経済成長」は、私にとっての大正の終わりごろ!! 
 
実感もないまま、言葉の知識だけで丸暗記しなければしょうがないのは、彼にとっての「バブル景気」も、大昔の私にとっての
「特需景気」も同じようなものだったんですね。

「あの頃、急に町工場が元気になり始めてなあ、、」なんて、亡き祖父から昔話を聞かされていたかもな、、などと思いながら
今度はジュリアナ東京の話をしてあげようとして、止められました。
旧ボディコンに。����S

「人生ゲーム」の楽しさはいろいろ

この前も少し書きましたが、「人生ゲーム」の楽しさ、実際にやって感じてみてはどうでしょうか。
普段話さない人とたまたま懐かしいから人生ゲームやろうよなんて展開になれば盛り上がるでしょう。
駆け引きを自ら仕掛けたりすることで相手との距離を測れて思わず笑ってしまう展開があるゲームです。
それに多人数のゲームなのでやっている内に自然と感情が出て自分のターンが待ちどうしくなりますよ。
今は色んなタイプのボードやルールが増えたので皆で何やったら楽しいかな?なんてお悩みの方是非プレイしてみてください。
そして飲み食いなどしながらプレイして仲良くなっちゃってください。   

皆でワイワイ

最近はテレビ番組などでもコミュニケーション力が云々とよく言われていますよね。
そんな友達とのコミュニケーションをどう楽しんだらいいかと思い悩んでいるあなたにご紹介したいゲームがございます。
それは「人生ゲーム」です。
これは王道で誰もがやったことあるのでは?と思われるほどのメジャーなゲームです。
順番を決めてルーレットを回して出た数マスを進んで止まったマスごとにイベントなどが発生します。
最終的には全員がゴールした時に一番お金を多く持っていた人の勝ちというルールです。
これが面白いのです。ここでどの職業カードをとろうか、このアイテムを換金して一発逆転だなどなど。
自分の車の目印をボード上で使うのですが結婚して奥さんができたり子供が増えたり、また子供いる人のみのイベントがあったり。
こんな駆け引きがワイワイ楽しめてしまいます。

スマホゲームの本質

近年、こどもから大人まで急速に普及しているスマホゲームについて考察していきたいと思います。スマホゲームはスマホという常に持ち歩いているツールを使用されていることで、誰もが手軽にできるゲームとして定着しています。ゲームの内容も様々で、往年の名作ゲームをスマホに移植し、当時のユーザーたちの心をくすぐるゲーム。基本プレイは無料で手軽に楽しめるゲーム。無料ゲームに関しては、スマホであることをうまく利用しており、ゲームに入れば日本、世界のゲームユーザーたちと熱いバトルができるゲームが多くあります。競争社会の日本においてゲームのなかでも人と競い合うというおもしろい構図ではありますが、ゲームの中ということでより簡単に達成感や爽快感が得られる点で、よき時間潰しのツールであるといえます。